かぎしっぽ通信

尾根恋イルの日記

Canonet QL17の電池の話

昨日の記事で載せたカメラ、Canonet QL17についてメモ。



少し前にまた使おうと思ったら、シャッターが切れなくなっていた。
ああついに壊れたか、と思ったが、もしや電池が切れているだけでは
と思い、電池を買いに行くことにした。
と、思いつつ、最近はiPhoneや、他のデジタル一眼カメラなどを使っているので
なかなか電池を買いに行こうという気にならなかった。


19日の金曜日ふと思い立って、Canonet QL17を持って新宿ヨドバシカメラへ。
電池はボタン電池なので、まず本館に行って聞いてみた
が、もう生産してない電池だということで、
カメラ館の方に。
あ、今調べたら修理・フィルム館の方に行ってた。
まあそこで、電池もあったので
店員さんに聞いてみたところ、今売っている電池でも動くかもしれないけど
アダプターを付けて、そこに電池を入れてじゃないと
ちゃんと動かないかもしれない。
と教えてもらい、カメラ館の2階へ行った。
店員さんに、カメラを見せ、この電池が欲しいんですが
と言うと、ちょっと調べてアダプターを出してきてくれた。

KANTO カメラ用水銀電池アダプター 変換型  MR-9(H-D)アダプター

KANTO カメラ用水銀電池アダプター 変換型 MR-9(H-D)アダプター

これに、SR-43という電池をはめて、カメラに入れる。
TOSHIBA SR43EC ボタン形酸化銀電池

TOSHIBA SR43EC ボタン形酸化銀電池



でも、電池入れるとこが腐食してしまっているし
ちゃんと動くかわからないですね、
と言われて、あー…と思ったが
とりあえず試してみてくれることに。


店員さんにいろいろされてるカメラを見てる間は
お医者さんに診てもらう我が子を見守るような気持ちだった。
子供おらんけども。


電池入れてもらって、シャッターを切れるかなどテストしてもらった。
露出計などが電池で動いてるのかと店員さんは思ったらしいが
(あ、露出計は、電池で動いてるのか)
露出計は、母にもらった時点で壊れてるので、それを伝えた。
シャッターは電池は関係ないと思われたらしいが
(他の詳しそうな店員さんも呼ばれてた)
やっぱり電池制御だったようで、何度かやってるうちに
懐かしい「カシャッ」というシャッター音が。
ああ!その音です。


まだちゃんと撮影ができるかは不明だけど、
とりあえず安心。
じゃ、アダプターと電池買います、ということで
お会計をして、お礼を言って、修理・フィルム館で
久しぶりにフィルムを買って帰った。




ドキドキしながら、これまた久しぶりにカメラの裏蓋?を
パカっと開け、フィルムをセットし、
ジャーコと、なんだあの部分、フィルムを巻いて
シャッターボタンを押して、カショッと音がしたのを確認できて
これだけでも結構嬉しかった。


夜の新宿もちょっと撮った。
ちゃんと撮れてるかなー。
早く撮り切って現像出して確認したい。
まだわからないので、現像してプリントしてもらったら
また報告します。


ちなみに、そのCanonet QL17で前に撮った写真。
とまと。赤。



井の頭恩賜公園の植物園。緑。